編集部AJです。
今回、4人でファスティングを3日間しましたー!
ドリンクは、小顔矯正サロンQpuから出ているこちら!
芸能人御用達の栄養バランスの取れたドリンクということで安心して取り組めました。
本来のファスティングの目的は、内臓などの臓器を休ませてあげる健康法。
しかし、今回やる目的はもちろんダイエット・・・!
週末に友人の結婚式があったので、そこに合わせて痩せたい!
そして、集中力や発想力が磨かれて仕事の効率が上がるという効果があるそうなので、一体どれくらいの効果があるのか、食の大事さを実感したかったからです。
本当は3日間のファスティングをする場合、3日間の準備食をしなければならないそうですが、今回は1日だけ。
野菜スープやおかゆが適しているとのことで、猪瀬さんオススメの『茅乃舎(かのや)』の出汁を買いに行きました。
新宿の高島屋の店舗に行ったんだけど、「高島屋に出汁を買いに行く」ってなんかパワーワードじゃないですか・・・?
セレブっぽくてそれだけで興奮してました。
ファスティング明けの回復食にもできるように、キャベツ、トマト、玉ねぎ、人参、ピーマン、まいたけ、生姜などなど、野菜をとにかくたくさん入れまくって大量のスープを作成。
出汁ってこんなに大事なんや・・・! と思う深みのある野菜スープを食してファスティングに備えました。
編集部全員で今日からファスティングを3日間始めました。
早速ですがもうツラい予感しかしないです。。#MTRLファスティング部 pic.twitter.com/EXoTMpnd8K— AJ(マテ子) (@mtrl72) 2017年4月24日
いよいよファスティングスタート!
酵素ドリンクを飲んだときの感想は、完全にお好み焼きのソース、、!
主食にする味としては不安はあるもののみんなで一緒なら頑張れる。
1日食べないくらいは余裕では? と思っていたのですが、夕方、そして夜になっていくにつれ、ツラさは増すばかり。
空腹感はドリンクを飲めばなくなるので平気なんですが、普通にご飯を食べられないことが苦痛というか、暇!!!!!
ご飯に費やしてる時間って、会社にいたら30分くらいだし、時間としてはそんなに締めてないはずなのに、ご飯時間が1分で済んでしまうだけでこんなに違うもの!?
これがあと3日も続くのか、長い。と思いながら1日目はなんとか終了!
▲食べられないのに、コンビニでナンを買ってしまいただ眺める編集長
生まれて20数年、こんなにご飯の話を1日中していた日はあるだろうか? いや、ない。
というくらいご飯の話をした日。笑
「今食べたいものは何か」「終わったら何が食べたいか」についてひたすら編集部で話し、ポストに入っていた宅配ピザのチラシを見て「どれ食べたいか?」という話をしてました。
もちろん、4人以外は普通にご飯を食べられるので、インターン氏が食べている物の匂いを嗅がせてもらって「はー、いい匂い!」とみんなでドMになりきりましたね。
かなり嗅覚が敏感になり、いつもこんなに街にいろんな香りがしていたのか・・・。
と、誘惑だらけの1日でした。
ファスティングをしていると五感が研ぎ澄まされるとのことで、その効果が出ていたようです。
完走間近、、! pic.twitter.com/TfDDbmdy3Y
— AJ(マテ子) (@mtrl72) 2017年4月26日
ようやく3日目! 正直、2日目が一番辛くて、3日目は無という感じでした。
お腹が減って辛い、とかはドリンクを飲んでいるので全くなく、食べ物に執着した気持ちとの戦いだけ。
ただ、もうゴールは目前! 最後は、ZARDの『負けないで』をBGMにして編集部みんなで完走しました!!
私の体重はなんと
−1.3kg!!!!
えええええええええええええ!!!!
他のみんなは3kg〜4kg痩せてるのに!!!!!
3日も食べてないのに!!!!!!!
なんで!!!
と理由を考えたのですが、お恥ずかしながら生理前でして・・・。(その2日後にきた)
生理前にやるもんじゃないな、、と心から思いました。
ダイエット目的でやったものの、心境に変化があったので記録しておきます。
ご飯を食べられるって幸せなこと。
ご飯にかけてる時間って1食30分くらいなはずなのに、その時間がなくなるだけで猛烈に人生がモノクロモードになります。笑
何を食べようかな、って考える時間って1日の楽しみな時間になってたことに気づいたし、食事の時間は人生に彩りを与えてくれてるんだって気づきました。笑
大げさに聞こえるかもしれないけど、マジです!!
3日も食事を我慢できたわけですから、一時の「○○食べたい」という気持ちを乗り越えることができるのですよ・・・。
前は、帰宅途中にフラーっとコンビニに行くこともあったけど、ファスティングをして早2週間、コンビニでお菓子買ってないです。
前は、チョコレートや甘いもの食べないといけないとやってられない、みたいなところあったけど、中毒症状がリセットされました。
ある意味、食にとらわれなくなったというか。
ファスティングをしていたときは、あんなに気持ちが食べ物に言っていたのに、”まぁいっか”の精神がついたし、朝だからと言ってご飯食べなくてもいいんだ。適した時に適したものを食べたい。と食欲をコントロールできるようになりました。
体重の減りはいまいちだったけど、また上記の気持ちが壊れてきた時にやりたい! と思いました。
3日はしんどいので1日とかはコンスタントにやっていくと、身体だけでなく、心が健康になれそう!
なんとなくでご飯を食べていたり、私のように○○がやめられない、という人は、リセットする、という意味でもやってみると、その後の心境に変化があります。
普通は1日からで言いそうなので、自分の乱れた食生活を見直すという意味でもやってみることをオススメします。
■猪瀬さんのコラムはこちら
■他のスタッフの体験記はこちら
08 May 2017