漫画村復活に沸く大学生と運営者星野ロミの逮捕と違法アプリとリスクと

09 July 2019 3,955Views
  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

若者向けにメディア運営をしていると、彼らの中で流行っているものや価値観に少なくとも周りの30代男性よりキャッチアップできていたりします。

正直ブログにするか迷っていましたが、今回はいわゆる「違法」とされるアプリやサービスについて書こうと思います。上記のツイートを見て、そもそも『MusicFM』ってなんぞやって思う大人の方もいるかと思いますが、いわゆる著作権を無視した音楽のストリーミングアプリになります。

違法アプリが「マストでしょ!」と出版社が発行する雑誌で堂々と紹介されてしまう時代。僕たちのメディアでは、例えリアルに学生が使っているアプリだとしてもこのように音楽アプリの枠でこれらを紹介することはないし、会議の段階でボツにしますが、出版社は載せるようですね。すごいです。

今日、そんな違法アプリの代表格として名指しされる『漫画村』の運営者である星野ロミさんが海外で逮捕されたというニュースがトレンド入りしており、改めてこれについて触れようと思いました。

 

漫画村が復活?! 当たり前に沸く大学生

漫画村復活に沸く大学生と運営者星野ロミの逮捕と違法アプリとリスクと
https://hoshinoromi.org

6月の初旬。大学生のメンバーが多く入っているLINEグループで「漫画村復活!」という一報が入りました。みんな大歓喜ですよ。それもそのはず、学生のヒアリング会をしていても高校生〜大学生の8割が漫画村を利用したことがあると答えていました。MusicFMについても同様です。

復活したとされる漫画村クローンの『星のロミ』については、クローンと呼ぶにふさわしく、漫画村のUI/UXそのものという感じですね。

ただ、これが本物の(といってしまうとアレですが)漫画村と同じ運営者の元で提供される第二の漫画村なのかというと疑問も残ります。先日の7Pay騒動にも見ましたが、無料(タダ)ほど高くつくこともないわけで、そこには多くのリスクがあります。

漫画村や違法アップロードによるリスクや損失

ユーザーとしては「タダじゃん!やった!」って思うかもしれないけれど、『星のロミ』含め違法サイトにはウイルスに感染する危険性や自身の端末が仮想通貨のマイニングに使われる可能性もあります。結果、iPhoneが壊れる等「タダ」につられて大きく損をする可能性や、自身もダウンロードをすることでアップロードする側と同じく違法行為をはたらいているという認識を持つべきかと思います。

今後、面白いコンテンツが生まれなくなってしまう可能性

漫画村復活に沸く大学生と運営者星野ロミの逮捕と違法アプリとリスクと

コンテンツ海外流通促進機構の試算では、漫画村による損失(被害)は3000億円以上と試算されています。コンテンツメーカーとしては、時間や労力のすべてを注ぎ、命を削って創造した作品が、第三者にパクられて、その第三者は人のコンテンツで金を儲ける。漫画に限らず、音楽、映像、すべてのコンテンツは無料であるべきではないのです。

作り手が損をする構図がまかり通るのであれば、今後良い作品は生まれません。作品が好きなのであれば「買う」という行為が作者に対してのファンからの拍手みたいなものだと思います。

好きなものをなくさないために

雑誌の休刊ラッシュの時もそうでしたが「好きだったのにな」という声が目立ちました。でも、何故なくなるのかと言えば、彼らが買わないからでしかない。洋服のブランドでも、サービスでも好きなものに続いて欲しいのなら、ファンとしてお金を落とす応援の仕方もあると思うのです。

映像や音楽も、今は1本あたりの視聴単価は数年前よりもぐっと下がりました(サブスクサービスの台頭により)。

にも関わらず、無料(無料すべてが悪ということでなく違法に著作権を踏みにじる行為)でコンテンツを泥棒するような行為には、ファンとは真逆でその作品を踏みにじって終了させたいのかな?とさえ思ってしまいます。

正直カッコ悪いよ

音楽が好き、バンドが好き、映画が好き、よく言う台詞ですよね。特に自己開示で自分の趣味を人に伝える時に言いがちです。でも、そうやって好きって言うのに聴いてるのはMusicFM、映画は海外の違法サイトで見てます(キリッ)ってなったら、一同ドン引きだと思うんですよね。

バンドが好きなら、好きなバンドにちゃんと還元されるような仕組みで胸を張って好きと言える音楽との付き合い方があるはず。AppleMusicやLINE MUSICなどのサブスクも、学生だと学割があって、数ヶ月無料でその後も半額(500円くらい/月)で利用出来ること、知ってますか?

好きなバンドの1曲のために1000円を払いCDを買っていた世代だからこそ、そのCDはジャケット写真を含めてすごく大切でキラキラしたものだったけどな。

ちなみに、今でも仕事柄か(たまたま)好きなアーティストのCDを会社に送っていただける機会があります。でも、そのアーティストにずっと活動して欲しいなと思うから、その後タワレコとか行ってちゃんとCD買ってます。自己満ではありますが、好きだから是非課金させてください!と土下座したいレベルなんですよ。

漫画だってそうじゃないですか?
こんなに素晴らしい作品を世の中に生み出してくれて感謝しかないですし、なんならそれを500円という安さで届けてくれてありがとうしかないです。

  • ふぁぼ! (0)

================

『明日のモテるを配信中!』-MTRL-
factoryのバターチキンカレーはやっぱり美味しい!

MTRLインターン募集!
factoryのバターチキンカレーはやっぱり美味しい!

■佐野恭平Twitter
@kyohei_sano

■佐野恭平LINE@
LINE@

■MTRLの人気企画書籍化!

■広告出稿のお問い合わせ
株式会社MTRLまで

09 July 2019
佐野 恭平

月間300万PVのメンズファッションメディア『MTRL(マテリアル)』の編集長。インターンやモデルも募集しています! TWITTER : @kyohei_sano  INSTAGRAM: KYOHEISANO

  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

RANKING

MTRL