このイラストみたことある人いるー?
弊社(MTRL)でリリースした記事のものなんだけど、SNSで画像がたくさん拡散されて、ユーザーが自然発生的に◯◯系女子などのイラストを投稿してくれたり反響が大きかった企画でした。
で、先日弊社が制作した他メディアの企画がこちら。
わたしは俄然東横線派!でも田都も好きや…!#candypot #路線別女子 pic.twitter.com/U2YejKHd8f
— 佐野恭平@MTRL (@kyohei_sano) 2017年4月6日
今回はペルソナを路線別にして◯◯系女子の特徴シリーズを作りました。
【あなたは何線?】沿線別電車にいる美女のあるある特徴まとめ https://candypot.jp/summaries/15507
まあ、完全に受託制作の記事にこうしたイラスト企画をやったのですが、知り合いの方から「アイデアとか当たった企画を他でやっちゃうの、もったいなくないですか?」と言われまして、僕的には自分たちで考えた企画がちゃんと(受託制作だし)お金に変わってるからいいと思ったのだけど、そんなニュアンスのことを言われたわけです。
で、結論から言うと全く勿体無いなんて感情はないわけで、むしろ結果出せて嬉しいっす!って感じです。
僕は自分の会社のことを単にメディア運営や制作の会社だとは思っていなくて、どちらかと言うと企画屋集団でありたいなと思う側面もあるわけです。
企画はアイデアだけあってもカタチにできなければ価値は付かないのだけど、自分たちはそれをアウトプットまで持っていくノウハウも知っているから、そうした部分での評価があるのは嬉しい。
それに、今、旬な企画って数回やれば飽きがくるし廃れる。鮮度が大切だからね。だから、今に今のものを。それを自分たちがリリースしても、他で出そうと、また新しいものを思いつくし作れるっていう絶対的な自信があるから、勿体無いなんて感じないんだよーん。
※アイキャッチ画像はウーバーイーツで頼んだロコモコ。最近ALOHA TABLEとか、ハワイアンなランチボックスにハマっています。
================
■佐野恭平Twitter
@kyohei_sano
■佐野恭平LINE@
LINE@
■MTRLの人気企画書籍化!
■広告出稿のお問い合わせ
株式会社MTRLまで